CMT友の会

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 患者会について
    • 代表あいさつ
    • 活動方針と目的
    • これまでの歩み
    • CMT友の会規約
  • 病気について
    • CMTとは
    • 病気の症状
    • Q&A
    • リンク集
  • 診断と検査
    • 血液検査
    • DNA検査
    • 神経伝導検査
    • CT、MRI検査
    • 脳脊髄液検査
    • 神経生検と筋生検
  • 病気のケア
    • リハビリテーション
    • 補助具について
    • 手術について
    • 薬の研究について
    • 福祉について
  • 交流会情報
  • 会員専用掲示板
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • 正会員の入会登録
    • 賛助会員の入会登録
 

CMT友の会は『ピアサポート』を中心理念において活動しています。
「医療や福祉では解決できないこと」「家族や友人には相談しにくいこと」も、『ピアサポート』(同じ悩みを抱えた者同士が交流すること)で解決に繋げていけると私達は信じています。
CMT(Charcot Marie Tooth)病は、原因遺伝子により末梢神経に異常がおこり手足の運動と感覚が徐々に障害されていく進行性の神経難病です。
CMTと診断され、孤独や不安を抱えている患者や家族の心の負担を少しでも和らげるために、CMTに関わる「人や情報」が集まる『場所』が必要です。
私達当事者がボランティアで運営する患者会を継続的に存続させるために皆様のご支援とご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。

 
 
 

大切なお知らせ

  • 2023年3月13日現在の会員数は「320人」です。(地域別会員数もご覧いただけます)
  • 2023年2月20日2023年4月以降のCMT友の会ハイブリッドオンライン・サロン、交流会、総会の予定
  • 2021年7月14日新型コロナワクチンの接種について
  • 2019年6月12日「シャルコー・マリー・トゥース病診療マニュアル」を希望される方へ
  • 2017年5月5日注意を要する薬剤について

お知らせ

  • 2023年3月17日2023年4月 春のハイブリッド交流会のご案内
  • 2023年2月21日ハイブリッドサロンにテレビ取材が入りました。
  • 2023年1月21日2023年2月18日(土) オンライン&リアル ハイブリッド・サロン(テスト)のご案内
  • 2022年12月20日横浜市立大学の坂倉研究室におじゃましました。
  • 2022年11月22日2022年12月18日 12月CMTオンライン・サロンのご案内
  • 2022年10月31日秋のオンライン交流会・総会の報告
  • 2022年9月15日2022年 秋のオンライン交流会・総会のお知らせ
  • 2022年7月17日2022年8月21日 CMTオンライン・サロン&CMTキッズのご案内
  • 2022年4月18日2022年 春のオンライン交流会のご報告
  • 2022年3月21日2022年4月17日 春のCMTオンライン交流会のご案内
  • 活動報告
  • ピックアップ
  • 寄付のお願い
  • 募集
  • CMTPR(アンケートのお願い)
Copyright (C) CMT友の会 All rights reserved.